10月8日は「はらこめしの日」

はらこめしの日_2_2

「はらこめし」は、ご存知ですか?

炊き込まれたご飯の上に脂ののった鮭の切り身と大粒のはらこ(イクラ)を贅沢にのせた郷土料理です。

実は、この「はらこめし」の発祥の地が亘理町荒浜地区です!

その美味しさを全国の人に知ってもらいたいと願い、10月8日を「はらこめしの日」として記念日にしたそうです!

(一般社団法人 日本記念日協会 認定:2016年10月8日)

ぜひ、B&Gで汗を流して、お腹を空かせて、発祥の地亘理町の「はらこめし」を堪能してくださいね!